- 教育
- 講師・添乗員同行
- 初心者歓迎
- 2月~3月出発
- 大人のスタディツアー
- イチオシツアー
親子で発見!フィリピン・カオハガン島
何もなくて豊かな島の秘密を探る4日間
探して、感じて、笑顔になる。自然体験がいっぱい!
ツアーコード:【STP-138】
ツアーコード:【STP-138】

子ども×自然がいっぱいのアクティビティが楽しめます!
\子どもが主役の…/
☆のんびりと親子で釣り体験
☆泳ぐのが好きな子におすすめ♪スノーケリング体験
☆女の子に大人気!アクセサリー作り♪
☆カオハガンの名物、カオハガンキルト体験
などなど…

島の暮らしをまるっと体験!ホームビジット
島で生活をする家族を訪ね、日常を体験してみましょう。
食事を一緒に作ったり、洗濯物の手洗いを体験することも。
日本の当たり前がない「こんな暮らし方もあるんだ」と、新しい世界に出会えるはず。
便利さとはちがう“ゆたかさ”の原点を肌で感じる、貴重な時間です。

自然がいっぱいのカオハガン島!その魅力を存分に楽しんでください。
このツアーでは、あえて細かな行程を設定せず、
親子それぞれのペースでお過ごしいただく事を大事にしてほしいと思っています。
島の自然の中で生き物を探したり、海辺でゆったりとした時間を過ごしたり…!
どんな時も、スタッフが常にみなさまの滞在をサポートいたしますので、自然とのふれあいを思いっきりお楽しみください。

☆海の満ち引きと月の関係を観察してみる
☆浜辺を歩いて、自然と対話する時間
☆生き物を探して会いに行く小さな探検
☆昼は海遊び、夜は満天の星空を観察
☆日本で見たことのない食材を見つけてみる
☆ハンモックで昼寝する贅沢な時間
☆海のことを想いながらのビーチクリーン
日々の日常と離れ、カオハガンでの体験はデトックスになること間違いなし

カオハガン島の子どもたちに声をかけると「こんにちは!」と笑顔で返してくれる島の子たち。
その人懐っこさとまっすぐな眼差しに、思わず心がほどけます。
日本の都会で出会う「はじめまして」の子どもたちは、声をかけても恥ずかしそうに下を向いたり、心を開くまでに少し時間がかかるもの。
でも、カオハガン島では、あっという間に打ち解けて、すぐにともだちになれるかもしれません。
大切なのは、言葉じゃない。そんな気付きがあるかもしれません。

カオハガン島で子育てに奮闘する日本人女性たちとお話しする機会も多数♪
島民全員が家族のように子どもたちを温かく包み込むこの島で、実際の子育ての様子を知ることができます。
「母親ひとりで子育てをするのではなく、島の皆で子育てをしているように感じます」と語る杉浦さん。(左側の女性)
その言葉の背景にある“島ぐるみの子育て”の秘密に迫ります!



日本から飛行機で約5時間、フィリピンのセブ島の空港からさらに船でおよそ1時間。
エメラルドグリーンの海と白い砂浜、豊かなサンゴ礁に囲まれた小さな島――それが「カオハガン島」です。
カオハガン島は、1988年に一人の日本人男性によって購入された小さな島です。現在は、2名の日本人女性が島に在住しています。
島民の暮らしを尊重しながら、持続可能な未来を共に作っていきたいと願うスタッフが、訪れるすべての人に安心して過ごしていただける環境を提供しています。

カオハガン島には、日本で当たり前にある便利なものは何もありません。
24時間使える電気やインターネットも、コンビニやスーパーももちろんありません。
水も限られた資源のなかで大切に使わなければなりません。
一見「不便」と思える環境ですが、島民は皆で助け合い、支え合いながら暮らしています。
この島の島民に溶け込み生活をすることでその答えを見つけることが出来るかもしれません。
カオハガン島は――
「何もなくても幸せ」なのか。
「何もないからこそ幸せ」なのか。
ぜひ島の人々との交流の中で、
自分自身の答えを見つけてほしいと思います。

日常とはまったく違う環境の中で気づく、「私たちらしさ」。
育児や仕事に追われる毎日から少し離れて、家族とそして自分自身とゆっくり向き合う時間は、とても貴重な体験です。
この旅では、参加者同士が感じたことを語り合う“フィードバックの時間”をたくさん取り入れています。
うまく言葉にする必要はありません。
感じたことを、感じたままに――。
そんな素の自分で、ぜひこの時間を過ごしに来てください。


このツアーの運営スタッフ、そして現地での受け入れを担当する日本人スタッフは、全員が子育て中の母親です。
仕事や家事、育児を両立しながら日々を過ごしているからこそ、
子どもを連れての旅行で感じる不安や戸惑いをよく理解しています。
お子さまが泣いてしまっても、予定通りに進まなくても大丈夫。
現地スタッフが臨機応変に対応し、安心して過ごせるようサポートします。
ツアー中は、安全面にも十分に配慮し、移動や滞在中の環境についても細やかな確認を行っています。

|
1日目(2月19日) ≪何もなくて豊かな島へ出発!≫午後:成田空港第二ターミナル集合(集合予定時刻:12:30) 空路にて、フィリピン・セブ島に向け出発(直行便) 夕刻:セブ・マクタン島空港着。現地スタッフと合流。 『通貨を替える!日本円以外のお金を知る』 両替体験 *日本円からペソにお金を替えてみよう! 『現地のスーパーに立ち寄ってみよう!』 スーパー体験 セブにはどんなお店があるのかな? ーー日本でよく見るあのお菓子も売っている?!日本との違いを体験してみよう! ※この日の宿泊は、家族で同室となります。 【セブ島泊/食事 朝:× 昼:× 夕:機内】 |
|
2日目(2月20日) ≪カオハガンについて知ろう!&島を自由に歩いてみよう!≫午前:ホテルから マリゴンドンビーチ(船乗り場)へ。 バンカーボートでカオハガン島へ移動。(ボート乗船時間は40分~1時間程度) ![]() カオハガン島到着! 現役母親世代!現地在住の日本人スタッフよりカオハガン島についての説明を受けます カオハガン島の魅力を紹介します! ・カオハガン島ってどんなところ? ・どんなことが楽しめるの? ※日本語でレクチャーなので、子どもたちも楽しめる♪ ![]() その後、親子で自由散策 カオハガン島はゆっくり歩いても約30〜40分ほどで廻れてる小さな島なので、冒険にでた気分で島を1周しよう! そこで暮らす人々に声を掛けたり、カオハガン島に生きる生き物を探したり。 カオハガンらしさを大切に「何もなくて贅沢な時間」を楽しみます。 (海風を感じ、ハンモックでお昼寝をするのも気持ちいいですね♪) ![]() 午後:家族単位で好きなアクティビティに参加(現地申込/現地払い※ペソもしくは日本円で) ************************** コース①:カオハガン島の沖に広がる珊瑚礁保護区でシュノーケリング コース②:釣り体験 コース③:カオハガンキルトやアクセサリー作り などなど ************************** ※お子さまの年齢に合わせて、お勧め内容をご紹介します。ご希望内容をお選びください。 (アクティビティに参加せず、島を自由散策することも可能です。) ![]() 夕刻:この島にきて感じた「発見」をみんなで共有! 子どもたちにとっては初めて感じるようなものもたくさん。 「こんなものを見つけたよ!」「こんなことがあったよ!」とみんなで共有することで新たな気づきを得ることが出来るでしょう。 ![]() 【カオハガン島泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】 |
|
3日目(2月21日) ≪島民の暮らしに溶け込んでみる≫午前:ホームビジット体験 カオハガン島の家族のもとを訪れます。 半日、島の家族として過ごしながら、自然とともにある「豊かな暮らし」を体験します。 この日の昼食は、ホームビジットした家庭でお召し上がりいただきます。 現地の家庭料理に触れることにより、よりカオハガン島での生活を身近に感じることが出来るでしょう。 ![]() 午後:カオハガン島を出発 バンカーボートでセブマクタン空港に戻ります(約40分~1時間程度) その後、セブマクタン島観光(ショッピングや車窓観光など) 夜:セブ島の人気レストランで参加者の皆さんでさよなら夕食会 【セブ島泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】 |
|
4日目(2月22日) ≪日本へ帰国!≫ 早朝:専用車にてセブ島マクタン空港へ移動 【食事 朝:機内 昼:× 夕:×】 |
※航空機スケジュールは予告なく変更となる場合がございますので予めご承知ください。
| 最少催行人数 | 4名様/定員10家族 ※本プログラムは親子参加型のプログラムです。 親子での参加であれば、人数は問いません。ご家族そろってのご参加も大歓迎です! |
|---|---|
| 特別キャンペーン (任意) |
ツアー中にお写真をお撮りします。 写真撮影に協力を頂ける親子には下記特典がございます。 ご旅行代金に1名につき15,000円値引きをいたします。(親子2名で30,000円引き!) ※撮影をした写真は、次回以降継続して募集するツアーページ(SNSも含む)、 カオハガン島ホームページ、親子特集ページに使用させていただきます。 |
| 添乗員 | なし ※ただし、ピース・イン・ツアースタッフ(現役の母)が成田空港発着にて同行予定ですので何でもご相談ください。 |
お子様の参加年齢 |
お子様:未就学児(4歳以上)~小学校低学年の方を推奨 ※上記年齢のお子様が楽しめるようなツアー運営をしていきますが、 年齢はあくまで推奨年齢となり、上記以外の年齢の方の参加も可能です。 お気軽にお問合せください。 |
| 別途必要料金 | 旅行代金に加算して、別途次の料金が必ずかかります。< ・フィリピン航空が定める燃油特別付加運賃:19,200円(25年11月時点) ※1 ・日本出発空港の旅客サービス施設使用料等:成田3,160円(2025年11月現在) ・現地空港諸税:2,740円(2025年11月現在) ※1 ・国際観光旅客税:1,000円(2025年11月現在) ※1 料金は変動がございます。詳細は、2025年12月下旬から1月頃確定予定です。 |
| 食事条件 | 朝食2回・昼食2回・夕食2回(機内食を除く) |
| 利用予定航空会社 | フィリピン航空 ※成田~セブ島の直行便 |
| 利用予定宿泊施設 |
|
| 一人部屋追加代金 | 一人部屋追加代金の設定はございません。 (お選び頂けません) |
| パスポート残存有効期間 | 日本国籍の方は、6ケ月+滞在日数が必要です ※日本国籍以外の方は必ず、ご自身で大使館・領事館にご確認ください。 |
| 出発日 | ご旅行代金 大人 | ご旅行代金 12歳未満 | 催行状況 | 予約希望 |
|---|---|---|---|---|
| 02月19日(木) | 188,000円 | 138,000円 |
募集中
|
※上記旅行代金に追加して燃油サーチャージ、各国諸税が必要です。
※上記旅行代金は2名1室利用代金です。