INFORMATION

カンボジア・ビザのご案内


*2025年10月31日時点*

カンボジアへのご旅行に際しては、ビザ(入国査証)の取得が必要となっております。
一般的な「観光ビザ」の場合は、申請日より3ヵ月間有効、入国から1ヵ月間までの滞在が可能です。

カンボジアビザ取得には下記の5つの方法がございますので、ご一読の上、お客様にとってベストな方法をお選び下さい。
尚、いずれの方法でも、カンボジア入国時にパスポートの残存有効期間が6ヵ月以上必要となりますので、必ず事前にご自身のパスポートの確認をお願い申し上げます。

♦1.弊社ピース・イン・ツアーによる代行取得【観光ビザ/シングル】


弊社にて面倒なビザ申請書の作成から受領までの一切を代行致します。
英語が苦手な方や、お忙しくてご自身で取得が難しい場合などにおすすめです。

≪e-Visa(電子ビザ)申請≫
弊社にて代行取得を承ります。
パスポート情報及び顔写真データの提出が必要です。緊急申請は出来ません。


【必要書類】
①パスポートデータ
②顔写真データ(背景が白無地のデータを推奨)

③弊社所定のご旅行申込書


【代行料金】
・普通申請: 10,500円 (ビザ実費30US$+弊社代行手数料:5,500円)

●所要日数:必要書類をお預かりしてから約10営業日
※実費は為替レートにより変動します。その都度ご確認下さい。
ビザはPDFでの送付となり、ご自身で印刷が必要となります。


≪大使館申請≫
パスポート内の査証ページにビザが付与されます。


【必要書類】
①パスポート原本
②顔写真1枚(4.5×3.5cm程度、カラー、スピード写真も可)
③パスポートと同じサインのみご記入頂いたビザ申請書
④弊社所定のご旅行申込書
※上記の③と④は弊社より事前にお送り致します。

【代行料金】
・普通申請: 11,100円 (大使館実費:5,000円+弊社代行手数料:5,500円+返送用レターパック600円)
・緊急申請: 16,600円 (大使館実費:5,000円+弊社代行手数料:11,000円+返送用レターパック600円)

●所要日数:必要書類をお預かりしてから約14営業日
※実費は為替レートにより変動します。その都度ご確認下さい。

※商用ビザ、1~3年滞在マルチビザ(期限内なら何度出入国しても有効なビザ)もございます。詳しくはお問合せ下さい。


♦2.カンボジア大使館での申請(ご本人様)【観光ビザ/シングル】


首都圏の場合、赤坂にあるカンボジア大使館に直接ご自身で行ける方、安く取りたい方に最適です。



【必要書類】
①パスポート
②顔写真1枚(4.5×3.5cm程度、カラー、スピード写真も可)
③大使館所定のカンボジアビザ申請書(すべての項目にご自身でご記入下さい)
【取得料金】 5,000円 (大使館実費)※為替の変動により料金が変わります。
●所要日数:基本的には、申請日の翌~翌々営業日の受領のため2回大使館に行く必要があります。
 ※2025年7月現在、東京にあるカンボジア大使館では、午前は申請のみ、午後は受領のみの取り扱いになっています。

関西圏の場合、大阪にあるカンボジア領事館で申請できますが、条件や取得日数などが、東京のカンボジア大使館と異なりますので、
申請前に領事館にお問い合わせください。


♦3.大使館への郵送申請(ご本人様)【観光ビザ/シングル】


大使館に行く時間のない方、遠方の方で、ご自身で手続きをされたい方向けです。

●必要書類:上記2.と同じ
●取得料金:詳しくはカンボジア大使館までお問い合わせ下さい
●所要日数:投函されてからお手元に届くまで、約1週間程度はかかります。
※土・日及び両国祝祭日は除きますのでご注意ください。


♦4.現地空港到着時にアライバルビザ取得(ご本人様)


プノンペンとシェムリアップの国際空港ご到着時に、ビザカウンターでアライバルビザが取得できます。
日本での手続きは不要で、手軽で安価ですが、入国審査前にビザ取得の時間が掛かりますので、グループツアーには向きません。

【必要書類】
①パスポート
②顔写真1枚(4.5×3.5cm程度、カラー、スピード写真も可) 
③大使館所定のカンボジアビザ申請書(申請書はカンボジアの空港にございます。)
※②③は提出不要となる場合も多くございます。
※Eチケットを確認される場合がございますので念のためお持ちください。

●取得料金: US$30 (観光ビザ) US$35 (ビジネスビザ)
●所要時間:約10~20分(混雑状況によって異なります)

♦5.インターネット上でのe-Visa(電子ビザ)申請(ご本人様)


最近、巧妙に作られた偽サイトが登場し、カンボジア大使館もHPにて注意を呼びかけております。
(過去の事例でクレジットカード情報のみが抜き取られたり、高額な手数料を支払わなくてはならなくなったケースも確認がされております。)
ご自身でビザをご取得なさる場合は十分にお気を付けくださいませ。