
= 第77号=
~平成最後!2019年 今年の目標~
謹賀新年
2019年スタート!!
皆様は、今年どんな年にしたいですか?
さて、今回のPマガのテーマは「平成最後!2019年 今年の目標」ということで、PITスタッフに「今年の漢字」に思いを込め、
決意表明してもらいました!!
髙嶋達也・・・「伸」
多くの方にカンボジアに行っていただき‘‘学びの旅“の集客・売り上げを伸ばす。
公私共に、学び続け成長することで、指導者、審判、選手として伸びる。
健康に留意し、健康寿命をのばす。
堀江俊明・・・「強」
強い身体を作り、そして強い会社を作っていく。
まずは健康が第一!
暴飲暴食をやめ、しっかり睡眠。
今年もよろしくお願い申し上げます!
小山耕太・・・「縁」
今年は新たな分野にも挑戦します。
新しい出会いから生まれるご縁、リピーター様とのご縁を大切にカンボジアをはじめ、
現地の皆様や現地を訪れる皆様が笑顔になれる旅行をご案内します。
小林奈々・・・「挑」
今まで出来ていなかったことにも恐れずに“まずは挑戦する”という姿勢を大切に、
“何事もやってみる!”1年を過ごしたいと思います。
川井麻衣・・・「蓄」
行動力を生かし、何事も恐れずに立ち向かい、体得していく中で、より多くの知識を蓄え、
様々な変化に対応できるよう準備する年と致します!
また、娘のためにも、貯蓄を増やすべく、節約に努めます!
坂井竜世・・・「実」
2019年は、仕事もプライベートも、実直に取り組みたいと思います!!
自分の夢や目標を実現できるよう、日々努力し、実りのある1年にします!!
本年もよろしくお願いします。
中居未穂子・・・「信」
どんなことでも、まずは「できる!」と信じて、自分に自信を持ち、
仕事もプライベートも充実した1年を送ります!
西村依里子・・・「健」
仕事を頑張るためにも自分の「健康」管理をしっかり行い、色々なことに挑戦していきます!
まずは、健康を維持する為に、続けられるスポーツを始めたいと思います。
~そしてカンボジア支店/オークンツアーからも~
オークンツアー 横須賀愛・・・「謙」
「感謝」の気持ちを忘れずに「謙虚」な態度で道を拓きます!!
オークンツアー 横須賀真・・・「歩」
PITカンボジア支店(オークンツアー)を1歩ずつ育てます!
また、カンボジア国内・シェムリアップの市内の様々な場所で歩いて、色々な発見をしたい!
皆様にとって、2019年が良い年になりますよう、ピース・イン・ツアースタッフ一同、心よりお祈り申しあげます。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
ベトナム(ホーチミン)

カンボジア(シェムリアップ)

ミャンマー(ヤンゴン)

ラオス(ルアンパバーン)

▼ピースインツアースタッフが注目する情報!
■ミャンマー映画「僕の帰る場所」東京地区、下高井戸シネマにて再上映決定!(2月23日~3月1日)

その他、下記にて上映中です
愛知 名古屋シネマテーク 1/12〜25
北海道 札幌 シアターキノ 1/12〜18
鹿児島 ガーデンズシネマ 1/26〜27
大阪 シネリーブル梅田 2/15〜29
福井 メトロ劇場 2/9〜22
石川 金沢シネモンド 2/9〜22
富山 ほとり座 2/9〜15
東京 下高井戸シネマ 2/23〜3/1
埼玉 川越スカラ座 2/23〜3/8
栃木 ヒカリ座 4/6〜19
佐賀 シアターシエマ 未定
▼2019年イベント情報!(現在日程が確定しているもののみ、です)
■ベトナムフェスティバル ホーチミンin愛知名古屋 4月12日、13日、14日

■カンボジアフェスティバル 5月3日、4日
■ミャンマー祭り2019 5月25日、26日

年末・年始は久しぶりのカンボジアでした!「手束先生と行く 仏教国カンボジア 教育の未来を考える旅」の添乗で、2018年は瞑想で締め、2019年は読経で始まるという貴重な体験をしました。身も心も清らかになり、心のモヤモヤ感が晴れ、すっきりした気分です!!
今年もみなさまにとって良い1年になりますように。
(中居)
*次号は1月24日(木)の配信予定です*
*★*―――――*★* ―――――*★*
Pマガ読者登録はこちら
購読希望の方は↑↑にてご登録をお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ピース・イン・ツアー
東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5F
facebook インスタグラム ツイッター
★ツアー・ご旅行の手配に関するお問合せ★
□TEL: 03-3207-3690 □FAX: 03-3207-6343
□お問合せ □見積りフォーム □お客様の声
---------------------
□今号配信日:2018年12月24日(隔週発行)
□配信の解除 □プライバシーポリシー
