ラオス担当スタッフのゾウ使い体験レポート
▲ゾウ使いの修行に励むラオス担当の阿部
|
![]() ラオス北部、町全体が世界遺産に登録されているルアンパバーンの郊外に誰もがゾウ使いさんになれる場所があります。 ゾウの背中に乗ってのんびり散歩するだけのツアーは、アジア各国に数多く存在しますが、ここでは訪れた人がマホートと呼ばれるプロのゾウ使いさんにゾウへの指示の出し方やゾウの世話の仕方を教えてもらえるのです。 実際に体験してきましたので、そのようすをご紹介いたします! |
| ⇒印刷に適したPDF版はこちら |
ピース・イン・ツアー ラオス担当:阿部 直樹 |
|
|
|
|
ラオス語でゾウを操る ゾウ使いさんに弟子入り |
|
夜に聞こえるのは虫の音と 川の流れる音だけのエコロッジ |
|
「百万頭のゾウ」の王国
ラオスとゾウの長い歴史 |
|
さようなら、ペーンちゃん! 名残惜しい別れ |
|
いよいよゾウ使いに! 担当したゾウはペーンちゃん |

▲ゾウ使いの修行に励むラオス担当の阿部

