
-
世界遺産
-
遺跡
-
暮らし・生活体験
-
食文化・料理
-
ふれあい・交流
-
学び
カンボジア 世界遺産アンコールワットと人気お土産店のカフェ店員になる旅
~大人のお仕事体験シリーズ~
ツアーコード:【CBP-57】

「一度は行ってみたい観光名所」として常に上位にランクインするカンボジアの アンコール・ワット。観光客数が右肩上がりカンボジア、シェムリアップに伝統菓子を販売する「カンボジア・ティー・タイム」という人気のお土産店があります。アンコールワット観光はもちろんのこと、カンボジアのカフェでお仕事体験をしてみませんか?海外で働いてみたい方や観光だけでない旅を楽しみたい方にオススメのプログラムです。
<大人のお仕事体験シリーズとは・・・?> あなたの特技を最大限生かしていただき、やってみたい!という夢を旅行で叶えます。現地で活躍している方々に出会い、そこから学んでいただくことをテーマとしており、難しい知識や資格などは一切不要!どなたでも参加いただけるプログラムです。 |
カンボジアティータイムとは?

Cambodia Tea Time
2006年11月にオープンしたカンボジアティータイム。
カンボジアの伝統菓子ノムトムムーンを中心に現地の良い物にこだわり厳選されたお土産を取り扱っている。
オープンカフェでは、冷たいカンボジア・ティーと、焼き立てのノムトムムーンが試食でき、伝統菓子作りの無料体験を行っている。
お店は現地の日本語学校に通う現地スタッフや日本人スタッフが丁寧親切に対応してくれます。訪れた観光客に、「ここに来てよかった!」と言ってもらえることが、この店の基本姿勢であり、「カンボジアの役に立ちたい」と思う団塊世代の日本人オーナーの考えでもある。緑に囲まれリラックスした雰囲気を満喫でき、市内の喧騒から離れ、「ほっとする時間と人の触れ合い」は、カンボジア旅行の別の側面を感じることができるかもしれない。
Cambodia Tea TimeのWEBサイトはこちら▼
https://www.cambodiateatime.com/
こんなことをします!

cafeの商品開発の現場体験!
カフェ店員として働くスタッフは、日々努力を重ね新商品開発を行なっています。そんなスタッフの商品開発の現場を体験してみましょう。

店頭販売も体験!
人気のお土産である伝統菓子「ノム・トム・ムーン」の販売体験も!接客対応を通じ、お客様のニーズを知りましょう。

カンボジアならではのフルーツをふんだんに使ったデザート!
カンボジアといえば、ドラゴンフルーツやマンゴーなどの南国の果物が美味しい国。人気のフルーツを使ったデザートを販売するCAFEでカフェ店員体験が出来ます!観光客をおもてなしすることで、新たな自分に出会えるかも?

スタッフと一緒に活動をするので安心!
日本語の話せるスタッフと一緒に活動をするので、語学不問!いつでもスタッフが助けてくれるので、安心して活動にのぞむことができます。ひとり参加も大歓迎です!
ツアー日程表
1日目 東京・大阪⇒シェムリアップ 午前:東京・大阪発。空路にてシェムリアップへ(乗り継ぎ)。 夜:現地スタッフと一緒に観光客に人気のオールドマーケットエリア散策&ご夕食。 【シェムリアップ泊/食事 朝:× 昼:機内 夕:〇】 |
2日目 シェムリアップ <店舗で販売体験&カフェ店員体験> 午前:カンボジアティータイムの日本人スタッフよりお話を聞きます。観光地のシェムリアップならではの経営に関してのお話や、人気のお土産店を継続して販売をしていくための秘訣などを聞きましょう。 昼:スタッフと一緒にまかないのご昼食。 午後:店舗で人気のお土産「ノムトムムーン」の商品販売体験や併設するCAFEでお客様の注文を聞いたり、注文した商品を作るカフェ店員を体験します。(約4時間程度) 夜:自由夕食 ~ナイトマーケットなどをご自由に散策ください~
|
3日目 シェムリアップ
|
4日目 シェムリアップ 午前:一度は行ってみたい観光名所として上位にランクインする カンボジアの世界遺産「アンコールワット」観光。 昼:市内レストランでご昼食 午後:午前に引き続き、「アンコールトム」観光(南大門・バイヨン寺院・象のテラスなど)。 観光終了後、ホテルまで戻り、帰国の為の準備。~ホテルは夕方まで利用可能~ 夕刻:空路、帰国の途へ(乗継)。 【機内泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:×】 |
6日目 ⇒東京・大阪着 午前:東京・大阪到着【食事 朝:機内 昼:× 夕:×】 |
※航空機スケジュールは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。
ツアーインフォメーション
最少催行人数 | 1名様(定員5名) |
---|---|
添乗員 | なし ※現地係員がご案内 |
食事条件 | 朝食3回、昼食3回、夕食1回(機内食を除く) |
利用予定航空会社 | ベトナム航空(VN)、タイ航空(TG)、大韓航空(KE)、全日空&カンボジアアンコールエア(NH/K6) |
利用予定宿泊施設 | ロイヤル・クラウン・ホテル |
一人部屋追加代金 | 4泊分:15,000円 |
ビザ | ※カンボジアのビザ(査証)が必要です(別途、取得代金がかかります) カンボジアのビザについての詳細はこちら⇒ |
【 旅行代金に含まれないもの 】
- 日程表に記載のない観光、送迎、食事の代金
- お客様がご注文された飲物代、追加料理の代金
- ランドリー代、電話代、通信費等の個人的諸費用
- 任意の海外旅行保険料
- 日本国内の交通費(ご自宅~ご出発空港間など)
- カンボジアビザ取得代金 ( 大使館実費、弊社代行手数料など。 カンボジアのビザ代行取得も承ります )
〈事前徴収〉
旅行代金に加算して、別途次の料金が必ずかかります。⇒ 別途料金一覧表
- 航空会社が定める燃油特別付加運賃(13,740円/2019年10月1日現在)
- 日本出発空港の旅客サービス施設使用料(国際観光旅客税等)(成田:3,660円 関西:4,100円/2019年10月1日現在)
- 現税現地空港諸税(3,600円/2019年10月1日現在)
受け入れ先からのメッセージ!

◆カンボジアティータイムグループ代表 森下秀樹さんより
「みなさんはカンボジアにどのようなイメージをお持ちでしょうか。もしかすると“日本にはあるのに、カンボジアにはないもの”がたくさんあるように見えるかもしれません。しかし、実はカンボジアには日本にないものがたくさんあります。カンボジアティータイムでの経験を通して、ぜひその魅力を感じていただけたら嬉しいです。」

◆セールスマネージャー 佐藤唯さんより
「カンボジアが好き、行ってみたい、現地スタッフと働いてみたい…皆さんいろいろな想いがあると思います。カンボジアの良いものをふんだんに使ったお土産を通して、『カンボジア×観光』を感じてください♪特に伝統菓子のノムトムムーンはリピーター続出の大人気商品。旅行にいらっしゃったお客様に、カンボジアの楽しい旅の思い出をティータイム商品と共に持ち帰っていただけるよう、一緒に頑張りましょう!」
【受託販売】株式会社 ピース・イン・ツアー 東京都知事登録旅行業第3-7212号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太・小林 奈々
【TEL】03-3207-3690 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:info@pitt.co.jp
【旅行企画・実施】株式会社 風の旅行社 早稲田営業所 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】高嶋 達也
【TEL】03-6228-0840 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:eigyo@kaze-travel.co.jp
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太・小林 奈々
【TEL】03-3207-3690 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:info@pitt.co.jp
【旅行企画・実施】株式会社 風の旅行社 早稲田営業所 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】高嶋 達也
【TEL】03-6228-0840 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:eigyo@kaze-travel.co.jp