
-
世界遺産
-
遺跡
-
サイクリング
-
トレッキング
カンボジアでマラソン!サイクリング!トレッキング! 3泊5日
~壮大なアンコール遺跡群を駆け抜ける~(12/6出発)
ツアーコード:【CBP-51】

【募集終了】
*アンコールワット国際ハーフマラソンに参加!
他にもサイクリングや遺跡トレッキング、現地の人との羽根蹴り体験など、とにかく体を動かすプログラムになっています!
体力自慢の皆さん、カンボジアに集まれ!!
このツアーではどういった体験ができるの?
【ランニング!】アンコールワット国際ハーフマラソンに参加
アンコールワット国際ハーフマラソンは、1996年よりカンボジアの対人地雷被災者救済の為、
多くの日本人ランニング愛好者や世界各国のNGOが参加し、作り上げていったチャリティー国際認定レースです。
アンコール遺跡群の中を走ることができ、通常の観光とは違った楽しさや魅力を感じることができるはずです!
世界各地から集まったランナーと一緒にアンコール遺跡群を駆け抜けましょう!!

着ぐるみを着て走る人がいたり!

スタート前の様子
バイヨンの南大門もコースの一部
【サイクリング!】カンボジアの田舎道を自転車に乗って巡ろう
郊外の村や小さな山への田舎道を自転車で巡り、カンボジアの自然や農村の暮らしに触れます。
サイクリング中、気になるものを見つけたら「寄り道」をしたり、
すがすがしい田舎の景色を楽しみながら交通量の少ない道を自転車で巡ります。
また、現地の人たちとの出会いもあり、素朴なカンボジアを見ることができます!

田舎道を走ります

風景を撮影することもできます

村人との交流もできます
クーレン山の北東に位置するクバールスピアン。
「川の源流」という意味をもち、古来から山と海とを結ぶ起点として重要視されてきた遺跡になります。
約1時間ほどかけて山道をトレッキングすると、川底や川岸に彫られた神々の彫刻群を見ることができます。
アンコールワットやアンコールトムなどとは違った面白さがあります。

トレッキングコースの一部

ヴィシュヌ神が彫刻されています

川底の彫刻
カンボジアの街中、夕暮れ時によく見かける光景のひとつとして、男性たちが羽根蹴りに興じる姿があります。
このツアーでは、カンボジアの人たちと一緒に羽根蹴りをします!羽根蹴りのカンボジア対日本戦ができるかも!?
羽根蹴りの様子↓
旅先ではその土地の神様にご挨拶も大事です。レースの無事の完走、旅の安全祈願を祈り、地元民が通うお寺にて願掛けをしましょう。
また、レース前日の夕食は肉料理を食べてしっかりとスタミナチャージ!万全の態勢でレースに臨みましょう!
すべての運動が終わった後は、マッサージ(オプション)もおすすめ。疲れたからだに気持ちいいです!

地元のお堂にて願掛け!

レース前日の夜は肉料理でスタミナ補充!(写真はイメージです)

疲れたからだにマッサージはよく効きます(オプショナルにてご案内)

カンボジアではサヴィーがご案内いたします!
孤児院で育ち、日本語を学んだ経験を活かして就職。内勤勤務を経て現在は日本語ガイドとして個人旅行からスタディツアーまでオールマイティに活躍中。
「村の小学校の子どもたちに体育を教える活動」ツアーにも何十回とアテンドし、カンボジアで運動するツアーはお任せください!
坂井竜世が参加者の皆さんと一緒に走ります!!
社会人になってから、やや離れてしまっておりますが。。。
ただ、自分では、まだまだ動けるぞ!!と思っております。
当日、どのコースを走るかは未定ですが、参加される方に負けないよう、
今からトレーニングしようかなと思っています!!(本気)
カンボジアでマラソン、さらにアンコール遺跡群の中を走れる機会はなかなかございません!!
是非、私と一緒にカンボジアの地を駆け抜けましょう!!
ご参加お待ちしております!!

私も体育ツアーの参加者でした!

カンボジアの子どもとパシャリ!

ピアニカを教える坂井
ツアー日程表
1日目 12/6(金) 成田ほか各地⇒シェムリアップ
【シェムリアップ泊/食事 朝:✕ 昼:機内 夕:〇】 |
2日目 12/7(土) シェムリアップ
【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:〇 夕:〇】 |
3日目 12/8(日) シェムリアップ
【シェムリアップ泊/食事 朝:〇 昼:✕ 夕:〇】 |
4日目 12/9(月) シェムリアップ⇒ご帰国の途へ
【機中泊/食事 朝:〇 昼:✕ 夕:✕】 |
5日目 12/10(火) ⇒成田ほか各地
【食事 朝:機内 昼:✕ 夕:✕】 |
※航空機スケジュールは予告なく変更となる場合がございますので予めご了承ください。
アンコールワット国際ハーフマラソンの詳細
①ファミリーラン:3km(年齢制限:なし)
②ロードレース :10km(年齢制限:13歳以上)
③ハーフマラソン:21km(年齢制限:16歳以上)
※ご希望のコースを1つお選びください。
■スタート時間
レースカテゴリー
|
スタート時間 | 制限時間 |
ファミリーラン:3km | 06:30 | スタートから45分 |
ロードレース :10km | 06:00 | スタートから1時間30分 |
ハーフマラソン:21km | 05:30 | スタートから3時間 |
■レース参加費用
レースお申込の締め切りは、2019年10月28日(月)までとなります。
ご旅行代金とは別に、お選びいただいたレースカテゴリーに応じて下記レース参加費用がかかります。
レースカテゴリー | 参加費用(お一人様あたり) |
ファミリーラン:3km | 7,000円 |
ロードレース :10km | 9,400円 |
ハーフマラソン:21km | 10,200円 |
■注意事項
・レース参加費用には、代行手数料が含まれております。
・キャンセルになった場合、参加費用の返金はございませんので、ご注意ください。
・日本とは環境の異なる国での競技の為、ご参加いただくお客様には、原則として弊社にて海外旅行保険にご加入していただきます。
(保険料目安:5,300円~/5日間)
ツアーインフォメーション
出発日 | 2019年12月6日(金)~12月10日(火) 3泊5日 |
---|---|
出発地 | 成田空港または各地空港 ※関西、名古屋発着も可能です。お気軽にお問合せ下さい。 |
定員 | 10名様(最少催行人数4名様) |
添乗員 | 成田空港から同行します。 |
食事条件 | 朝食3回、昼食1回、夕食3回(機内食を除く) |
利用予定航空会社 | ベトナム航空 |
別途必要代金 | ・燃油特別付加運賃、航空保険料、成田ほか空港施設使用料&保安料、 国際観光旅客税,カンボジア現地空港税等、合計約21,000円(2019年10月現在) ・アンコールワット国際ハーフマラソン参加費用 |
利用予定宿泊施設 | シェムリアップ:ソマデヴィアンコールホテル 又は 同等クラス |
一人部屋追加料金 | 13,000円(3泊分) |
ビザ | ※カンボジアのビザ(査証)が必要です。(別途、取得代金がかかります) カンボジアのビザについての詳細はこちら⇒ |
【 旅行代金に含まれるもの 】
- 日本~カンボジア往復航空運賃
- 全行程のホテル3泊分(2~3人1室利用)
- 朝食3回、昼食1回、夕食3回(機内食を除く)
- 日程表に明記された移動費用
- 現地係員費用
【 旅行代金に含まれないもの 】
- 燃油サーチャージ+航空保険料、日本出発空港の空港施設使用料・保安料、カンボジア現地空港税、国際観光旅客税
- アンコールワット国際ハーフマラソン参加費用
- ホテルの一人部屋追加料金
- 日程表に記載のない観光、送迎、食事の代金
- お客様がご注文された飲物代、追加料理の代金
- カンボジアビザ取得費用(大使館実費、弊社代行手数料など)
- ランドリー代、電話代、通信費等の個人的諸費用
- 海外旅行保険料
- 日本国内の交通費(ご自宅~ご出発空港間など)
【受託販売】株式会社 ピース・イン・ツアー 東京都知事登録旅行業第3-7212号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太・小林 奈々
【TEL】03-3207-3690 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:info@pitt.co.jp
【旅行企画・実施】株式会社 風の旅行社 早稲田営業所 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】高嶋 達也
【TEL】03-6228-0840 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:eigyo@kaze-travel.co.jp
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】小山 耕太・小林 奈々
【TEL】03-3207-3690 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:info@pitt.co.jp
【旅行企画・実施】株式会社 風の旅行社 早稲田営業所 観光庁登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
【住所】〒162-0042 東京都新宿区早稲田町67 早稲田クローバービル5階
【総合旅行業務取扱管理者】高嶋 達也
【TEL】03-6228-0840 【FAX】03-3207-6343
【E-mail】:eigyo@kaze-travel.co.jp