皆さん、スォスダイ!
カンボジアから帰国ホヤホヤのセッキーです。
カンボジアはすっかりお正月ムード。
※カンボジアのお正月は毎年4月、今年は14日(金)~16日(日)です。【カンボジアの祝祭日2017】
街中には国旗やらカラフルな星が飾り付けられ、クメール人たちはどこかソワソワしているようで、ワクワクしているようで。
ガイドたちはお正月の予定を嬉しそうに聞かせてくれました。
さてさて、今日は皆さんにピース・イン・ツアー・アンコールの新しい仲間を紹介したいと思います。
いまはガイド見習い中。アシスタントとして、ツアーに同行してくれています。
それがこちらの彼↓
名前はサイハーと言います。(サイハーとはクメール語でライオンと言う意味で、アンコール遺跡の入口にいる狛犬もサイハーと呼ばれます)
エンターテイナーで人を喜ばせるのがとっても好きなサイハー、バスではいつも見ている私が関心してしまう特技を披露してくれます。
そこでそんな彼の特技を少しご紹介!
特技1.歌が上手!
歌を唄うのが好きなサイハー。しかも上手い!
これ自身作詞の歌なんです。
もうビックリを越して笑ってしまう。
やるなーサイハー。
特技2.絵も上手!
絵を書くのも上手なサイハー、感心しちゃいます。
これがサイハーの描いた絵。
ココナッツの木とヤシの木の違い笑
どうしてココナッツの木とヤシの木を描いたのかと言うと、、、
特技3.ココナッツの木とヤシの木の違いを分かりやすく説明出来る!
こちらをご覧ください。
はじめてこの説明をしているサイハーを見たとき、もう面白くって面白くって。
参加者も私もお腹を抱えながら笑っていました。
しかも分かりやすいからすごい!
でも笑っちゃう笑
サイハー、オークンチュラン、ソンハーナッ!
注)ソンハー・・・クメール語でハンサムだね、かっこいいね、という意味です。