突然ですが、皆さんには「もう一度会いたい人」はいますか?
今回、ご紹介したいのはコチラのお客様のエピソード。
かれこれ30年ほど前、大学でお世話になったミャンマー人の友人と再会したい!
でも、そのご友人とは30年もの間、音信不通状態。 続きを読む “もう一度会いたい人”
突然ですが、皆さんには「もう一度会いたい人」はいますか?
今回、ご紹介したいのはコチラのお客様のエピソード。
かれこれ30年ほど前、大学でお世話になったミャンマー人の友人と再会したい!
でも、そのご友人とは30年もの間、音信不通状態。 続きを読む “もう一度会いたい人”
みなさん、チョムリアップスーオ!
小林です。
2月ももう半ばですが、本当に時間がすぎるのは早い。
みなさんはいかがお過ごしですか?
この時期になると決まって、
過去にPITのツアーに参加をしてもらった参加者から、
「ななさん、学校の卒論や研究発表でカンボジアのことを書いたので、
内容をみてもらいませんか?」
そんな依頼をもらいます。
皆さま、サバイディー。八井です。
今回はラオスのお話です。
先日、PITの頼れる大学生アルバイト・MS.春日井が卒業旅行も兼ねて、
お友達と一緒に、ラオスのツアーに行ってきてくれました。
大人女子のラオたび
http://www.pitt.jp/tour/detail.php?tour_code=LAP-02A
ちなみに、春日井はこんな女の子です。
ツアータイトルにあうようなショット、コープチャイ(ありがとう)!
まずは、現地での何とも楽しそうなショットをご紹介します。
続きを読む “ラオスの魅力と聞かれると・・・”
ソックサバーイテー?(お元気ですか?)阿部です。
今更ながら、大晦日の話をします。
年末年始は添乗員として「カンボジア 村の小学校の
子どもたちに体育を教える活動」の再訪ツアーに行って
来ました!
そう。カンボジアで年越しです!
その前の年越しもこのグループ同行したので、
私は二年連続でカンボジアで年越しとなりました。
ガイドさん、運転手さんと皆でお揃いのユニフォーム
(サッカー カンボジア代表)で!
続きを読む “大晦日の夜、カンボジアの少年の夢は眩しかった!”