皆さん、どーもチョムリアップスオー!
食べるの大好きセッキーです♪
今日はカンボジアの昆虫グルメについてご紹介したいと思います。
昆虫を食べる?ムリムリムリ、と思いますよね。
私も最初はそうでした。
でも食べてみると不思議とヤミツキですよ!
まずは、屋台で売っている虫さん達をご紹介しましょう。
続きを読む “カンボジア昆虫グルメのススメ★”
皆さん、どーもチョムリアップスオー!
食べるの大好きセッキーです♪
今日はカンボジアの昆虫グルメについてご紹介したいと思います。
昆虫を食べる?ムリムリムリ、と思いますよね。
私も最初はそうでした。
でも食べてみると不思議とヤミツキですよ!
まずは、屋台で売っている虫さん達をご紹介しましょう。
続きを読む “カンボジア昆虫グルメのススメ★”
みなさま、スオースダイ!
スタディツアー部の小林デス。
そろそろ師走を迎えようとしており、忙しい年末がやってきますね。
年末も近づいてきた!ということで、仕事のたな卸し?
今日は入社3年目の社員が語るカンボジアの魅力とは?
についてお届けします!
是非温かい目でお読みいただけると嬉しいです。
それでは、前置きとして、
わたしとカンボジアの出会いについて説明しますね。
私が初めてカンボジアを訪れたのは、実に7年前。大学2年生の時でした。
私は、ずばり今、担当しているスタディツア-の一参加者として、
初めての海外渡航、一人でPITのスタディツアーに参加をしました。
カンボジアをえらんだきっかけといえるようなきっかけはほとんどなく、
なんとな~くな気持ちでカンボジアに渡りました。
そのときの写真を一枚。
髪色から全てが若々しくて、お恥ずかしい写真です・・・笑。
※添乗員は今の会社の先輩である弊社阿部でした!笑
シンチャオ!阿部です!
何だか最近のブログではベトナムのことばかり書いている気がしますが、
今年は2回もベトナム北部に足を運んだ為、書きたい持ちネタがいっぱいあるのです!
今回もベトナム北部仕入れのネタを大放出しますよ~。
上空から撮影したようなこのアングル。飛行機でもヘリでもありません。
ロープウェイなのです。しかも世界最長(2016年11月現在)のロープウェイが
ベトナム、サパにあるのです!
皆さま、こんにちは。八井です。
職業柄(?)、各国で象の背中に揺られてきましたが、
ベトナム・バンメトート近郊のラック湖では、ほかでは見られない景色と、
ちょっとスリリングな体験をしてきましたよー!
バンメトート近郊・ラック湖周辺には、少数民族が多く生活しており、
彼らは運搬などに象を使い、現在も、象を巧みに操る象使いがいます。
こちらがラック湖の象使いさんたち。
湖を渡りながら、象の上でお昼寝。なんて高度な技なんでしょう!!
という訳で、私もこのラック湖でのエレファントライドに挑戦してきました。
続きを読む “象の背中に乗ると、どんな景色が見えるんだろう??@ラック湖”