皆様、こんにちは!
スタディツアー営業部の小林です。
先日、一足早く、FBやインスタグラムなどでも情報を
公開いたしましたが、今回はご報告がございます。
2017年9月24日(金)、
この度、弊社ピースインツアーのスタディツアー、
「カンボジア 村の小学校に体育を教える活動」は
ツアーグランプリ2016 海外旅行 SIT部門にて
グランプリを獲得しました。
皆様、こんにちは!
スタディツアー営業部の小林です。
先日、一足早く、FBやインスタグラムなどでも情報を
公開いたしましたが、今回はご報告がございます。
2017年9月24日(金)、
この度、弊社ピースインツアーのスタディツアー、
「カンボジア 村の小学校に体育を教える活動」は
ツアーグランプリ2016 海外旅行 SIT部門にて
グランプリを獲得しました。
こんにちは!
スタディツアー担当の佐々木です。
今回は、私の記事ではなくピース・イン・ツアーの
インターンシッププログラムに参加してくれている
花の女子大生!にブログを書いてもらいました~☆
==========================
こんにちは、今日まで6日間ピースインツアーで
インターンをさせていただいいる、大川恵理です!
( まずは、私の自己紹介をさせていただきます:-)
現在、大学2年生で国際社会や国際協力について
学んでいます。
こんにちは!阿部です。
今回は私の記事ではなく、ピース・イン・ツアーの
インターンシッププログラムに参加してくれている
大学生にブログを書いてもらいました!
==========================
みなさん、こんにちは!
先週から2週間、ピース・イン・ツアーでインターンシップを
させていただいております、中川梨花です。
(カンボジアに旅行に行ったときの写真です!)
続きを読む “インターンシップ生が考案したぶっ飛びツアーとは?”
こんにちは。八井です。
第16号のPマガ特集「9月はミャンマー北部の1人勝ち説!?」に
ちなんで、ミャンマー北部の街、マンダレーの隠れた魅力をご紹介したいと思います。
Pマガって何?と思われた方はコチラをクリック!
https://www.pitt.jp/company/melmaga.php
ミャンマーで第2の都市、そして最後の王朝があった街マンダレーは、
伝統工芸の技術が今も息づく場所です。
その中のひとつ、金箔工房では、何ともたくましい、
肉体美な男性陣に出会えるのです! 続きを読む “ミャンマー北部には素敵な男性がいっぱい??”